エンディングネタバレ含む。つぶやき程度。
あとで何か追記するかも。
Reの話
2023/01/11
2023/01/11
エンディングネタバレ含む。つぶやき程度。
あとで何か追記するかも。
2023/01/6
あけましておめでとうございます!!!帰省から帰ってきた!
実家からアパートが遠すぎて、なんでこんな地に住んでいるんだろう…って虚無になるターンが絶対ある。
めちゃくちゃ喋って喉が痛くなったし、ずっと制限があって会えなかった姉家族とも会えて楽しい年末年始~正月でした。
で、今年の目標はまずミラクル完結、創作絵をたくさん描く、です。
ギャラリーにも載せましたが年賀です。でっかいのでサムネで。どんどん高解像度化していく…
ついでに12年前の年賀も横に載せておきます。
あとミラクルの景の心境変化に関するメモが出てきたので貼っときます。
このメモがあったからキレイにまとめられたんだろうな。
存在忘れてたけど…単語を見る限りかなりベースになっていると思う。
3話中盤くらいまでのネタバレ含む。
2022/12/29
毎年のアレ!明日帰省なので慌てて書きます!
でも今年はあれに狂っていたのであんまり書くことない…!
続きから。
2022/12/18
いいなんとかの日をスルーしてしまったのでTOPの画像がハロウィンから変えられない!!!
たぶん年明けまでハロウィンしてます。
いいなんとかからそうなんですけど、全然絵が思い浮かばいのでクリスマスもスキップしそうです。
いいなんとかをスキップしたのでクリスマスは描きたい…って思ってたけど、インスピレーションの泉が枯れてる時は本当に何も出てこないので、昨日までクリスマスネタをこねくり回してましたが、諦めも肝心…と諦めました。
ミラクル更新後から絵が描けなくて、とりあえず勘を取り戻すために落書きしたステラでも置いておきます。
(ちなみに取り戻した勘でゼノブレ3の絵を顔だけ描いた)
今年のいいなんとか~クリスマス担当が君笑だったんですけど、君笑メンツで特にクリスマスを能動的にやってくれるのが椅遊と采くらいしかいないので、全然思いつかず…しかも采は去年ハロウィンやった…
その代わり年賀はもうまとまったので後は塗るだけです。()
2022/10/22
祝杯だーーーー!!!!!
ずっとやらなきゃと思っていたものが終わった…タスクが消えた…嬉しい…
前も言ったかもしれないけど、古い絵でこれ載せてないんだ~ってのをお蔵出ししたりしたので、古いページに知らない絵や漫画があるかも。(
あとはちょっと使い勝手など直そう…
ってことで今年のハロウィン絵載せておきます。(?
2022/08/2
2022/03/1
全然ブログ書いてへんな まあ特に書くことないんですけど…
1月中旬からおもむろにどこいこの4コマ描き始めて、やっと終わったのでギャラリーに上げました
みんな5年ぶりくらいにデフォの服描いた。めっちゃ楽しかった。
よく見たら前もゼルスキルアは4年ぶりくらいに描いてて、4,5年周期で描きたくなるのかもしれないと思った…
フルカラー(作業量)・4コマ(話を考える工数)・立ち絵(ポーズなど考える工数)でクソほど時間かかった。
眷属たちが多すぎなんだが~?!!でも愛しているので描きました…
あと何気にどこいこは今まで漫画をあまり描いてこなかったので、そのせいか反動が…
ゼルスキルアを除いたら現状眷属たちしかおらず、眷属たちが浮世離れしすぎているので漫画が描きづらい。特にイベント事。最近クリスマスしてたり世俗に慣れ始めていますが。
次描く時は、去年描いた君笑とReの戦闘態勢みたいなやつがいいな。
あと、早くノアを大手を振って描けるようになりたいのでがんばります。
ちなみにノアは3部で出る予定。遠いな!!!?? と、遠いな…
余談。
どこいこってメインキャラ誰?って話をすると、実は眷属たちではない。
メインのように扱っているが。だってどこいこ現段階で人数が少なすぎて…
メインキャラは、ゼルスとキルア、両支配者のウェンくんとセウル、そして2部に出てくるレイス、ユフィ…シーラさんとジェスはちょいサブかな…みたいな感じ…
強いて言えばゼドとノアはちょい重要なつもり。
どうでもいいけど、ゼルスくんとフィンさんの髪色がマジでほぼ同じなことに気づいて笑っちゃった
ゼルス君は変えるつもりがないのと、フィンさんはあくまでふんわりした秋の暮れの女なのであの髪色以外はありえない…ってなったので偶然だね!ってことにしておきましょう。(
ついでに語ると…
どこいこは、千年留守にしてた神様たちと、千年間のツケを払いながら現代を振り返るみたいな話だと思う(表現)
どこいこの神様たち…ウェンくんとセウルは、どっちかというとギリシャ神話的な神様だと思っている。
なんかすげー力を持っているだけで、世界創造に直接関わってないし、人間臭くて間違ったりする。
考えてみたら人間恨んでる神様、セウルくらいだしな。
Reのガチ創造主、君笑のなんだろ…ラプラスの魔物的な神様…?とも違う。
何にせよどこいこは一貫して、神様with現代の人々で、世界の危機などと奮闘する話になります。たぶん。
ゲキツヨ存在と一緒に戦うのはアツいよね。(?
ちなみに物理的…?には、両支配者以上に強い相手はいません。
なのに苦戦する敵が現れるのかよって。強敵ばかり出てくるのかな?ドラゴ○ボールかな?いやすみませんろくに知らないです…
というぼやき…
2022/01/5
あけおめです。
帰省して家族友人とワーギャーして充実した年末年始を過ごし、帰宅して休み最終日をまったりしています。
今回の年賀は、12年前のにーちゃんと新顔の女子です。
実は近年の年賀キャラは、なるべくリアルめの服装…現実にいそうなオシャレ服というか…を意識して描いています。おしゃれの勉強を兼ねて。
すると、ぱっと見が普通なんですね。この女子。そう、地味。
ってなると、後ろのちょい主張が激しい過去のニーチャンに負けてしまうので、う~~~んって悩んで、虎だし髪を三色にしたらいいんじゃね?なぎこさんみたいに!ってやったけどめちゃムズくて後悔しました。ほぼそこに時間使った。
リアルめ服×ちょいファンタジーのバランスをとるのがむずかしいです。
12年前のニーチャンも置いておきます。明らかにスキニーなジーパンなんだよな。完全にミスったんだよな。()
▼近況
ちまちまギャラリー追加してます。
今のはてなフォトライフに載せてる分を全部入れる予定ですが、手動で入れてるので暇なときにやってる感じです。
はてなからDLした分だけだと正確な日付がわからないので、ローカルのデータを見比べてやってます。ちょうだるい!!!!けどどうしようもない!!
すると、あれ?このイラストor漫画載せてなかったっけ?というのがポロポロあって…
枚数の暴力でReばっかなんですが、手書き漫画とか、本編一部漫画とか、懐かしの拍手コメント漫画とか、初代性転換とか、突然の燕尾服とか…
絵が古いと思って消したのかわからんけど、せっかくなんで上げときました()
あと今年の目標は「動画を作る」です。よろしくお願いします。
2021/12/31
今年の振り返りが滑り込み!というか忘れていてスマホで慌てて打ってる!
帰省中の実家で紅白見ながらまとめます。
◆1-2月
・ユリレスアンソロ原稿
原稿してるとマジで何も進まなくてこれ以外のことがない…多分あつ森してた。
アンソロ自体はすばらしいし参加したのも最高だけど、とにかく遅筆なのがしんどい期間だったな…
◆3月
・君笑キャラ絵リレー
・君笑リライト開始(現在進行形)
リライトの続報ですが、1,2章はかなりガッツリ加筆しました。特に詩嵐周りの話。
あと自分で書いてて、夕鷹の気持ちも整理ができてきたので、それものせてます。
それ以外の残りはささーっとまとめてページもリニューアルしたいです…
◆4月
・モンハンライズ
ステラっぽい子にしてウハウハしてしました。
◆5月
・引っ越し
・Re完結
プライベートですが引っ越しました。
そんでその次の日くらいにRe最終章まで上げました。
◆6-8月
・MHAにハマる
Re後日談を上げようとしている合間にアホほどハマってしまう。
とどろきしょうとが人生で一番貢いだ男になってしまった。下記で狂いようについて話してる。
◆9月
・Reの素晴らしい曲を作っていただきました!
これ!!!みんな聞いて!!!
この曲で動画作ろうとしてます。絵コンテ切って、大体こういう絵を描く…というのは決めたので、あとはちまちま作業するだけ!!がんばる!!
◆10-12月
・創作絵量産ターン
・あつ森アプデで舞い戻り
Reキャラ絵リレーやったり、いいなんとかの日無双。
毎年この時期は創作に戻ってくる傾向がありますが、このターンいつも楽しくて仕方ない✌️
完成!次!って感じでどんどん描いたから、描いた絵を自分で味わう暇もなく、ふとした合間に振り返って良い〜🙏ってなった。
ということで…
今年は半分の創作活動だったけど、後半戦が濃厚に過ごせたので楽しかった。
ミラクルが進めてないのは頭の片隅で気になっている…😂
それに、MHAとかいうドデカジャンルに溺れていつも楽しかったし、いろいろあったけどとにかく楽しい一年でした。
来年も後半みたいな勢いで創作を頑張りたい…って毎年こんなこと言ってる…
何にせよちまちまやるだけです。
来年もよろしくお願いします。
2021/10/2
Reのページを色々見てたんですが崩れがひどいので一通り読み返しつつ、直してました。1週間ちょいかかった。
今までクラシックエディタでぶち込んでたんですが、ブロックエディタにしたらいろいろと都合が良すぎてさっさとこっちにすればよかった~!!ってなった。
今後はこっちを使っていきたい。
Reの事好きだなって思いました(単純
あと、切れ端がどっか行きそうなのでWikiにとりあえずコピペしました(雑)タイトルのやつもっと綺麗にしたい…
https://dokoiko7.net/wiki/re/
あともうはるか昔すぎるんですが、君笑のWikiちょっと追加した。椅遊と梨音。
https://dokoiko7.net/wiki/kimi/
一番書く必要があったのがたぶん椅遊で(召喚タイミングとか)、めちゃ時間かかった。というか何処まで書けば良いのかわからなくなった。
正直、他サブキャラみたいに何処で何をしたか全てを書いてたら終わんね―ので、メインは人物概要~実は設定~その他小ネタ~最後はこうなった、みたいな感じでサクサク書いていこうかと…サブキャラはほら…忘れ去られがちだから全部書いたってことで…
★追記
Reエンディングネタバレ?あるので続きから。