blog

制作状況

2023/11/19

動画やってます!!
でも、ゲームしたり好きに過ごしながら、動画作成(ほとんど絵だが)をマイペースにやってたんですが。
今のペースと残タスクを考えると、これ年が明けても作業してるな…と思ったので、いいなんとかの日とかやめて、作業に集中することにしました。
このまましれっとフェードアウトして、気が向いたら描くくらいにしていこうかな…(
別に公開時期の目標はなかったけど、7月?からやってて来年まで持ち越してると考えると、さすがにどうかなって…私だって他の絵も描きたいだろ…?(??
クリスマスと年賀くらいは描くかも

名簿つくった

2023/11/7

フルネームが作中でしれっと出て、キャラ紹介に大っぴらに書いてないのはあえてなんですけど。
名簿でもあった方がいいかと思って、突然ですがWikiに名前だけ並べて名簿つくりました。
どこいこはまだそんな人数がいませんが。Reは多いね~~~
ネームドは全員書いたので、サブキャラの誰こいつ?みたいなのもある。
Reの区分は結構ざっくり。

ReWiki

どこいこWiki

ハロウィンに苦戦している話

2023/10/24

ハロウィン描いたよ!
キョンシー中華服、可愛くて気に入っている。時代は中華よ。なんか新鮮で良い。
でも最初は魔女の予定でした。どっかで使うかもしれんけど供養。
あとステラは横結びを解くか否かをいつも悩む。誰かわからなくなるんじゃないかと…

魔女って何回か描いてるし新鮮みがないな
→「なんとかの」魔女とか枕詞をつけたら、普通の魔女と違った雰囲気で描けるかも!
→どう考えてもステラは星の魔女やろ…
→星の魔女、星空キレイ系にしたいからこうか?服ラフ
→いつもの服と大差ないな…
→いやでも透け透けのマント描きたいよね……
→キラキラでグラデのワンピ、着せたいよね……
→構図が思いつかないな………………
→中華でキョンシーにしよう(突然の流れ)

自分でも何で突然キョンシーになったかわかりません。
キョンシーは去年セウルでやったけど、女子だし許されるやろ…みたいな
Reに限らず、ハロウィンはなるべく人選をバラけさせたいんだが、あまりサブキャラすぎても何故?なので、そうなるとメインキャラは掠っていたい。
となると、Reはメイン二人・教団組・セルミカ・スロウは何処…って感じの分け方になるので、結構ネタ切れが激しい。次はセルミカってことかな。(
振り返ったら2012年から毎年描いてたので偉すぎ…

ブログを整理したい話

2023/10/21

たまに過去ブログを見て、痛すぎて記事を非公開にする作業をしているのですが。(???
稀に、ある種お宝じゃねーか!みたいな記事があるので侮れない。
ということで、Reの古い古い絵まとめ。まだ読める文なので置いときます…途中、画像が消えているのはご愛嬌…

こういうのが埋もれるのもったいないし、もう少しカテゴリ整理したいな~~
今は創作っぽい話は全部創作にぶちこんでるからな…

ざっと整理した。創作カテゴリには重要そうな記事だけ残しました。

掘り出し物

2023/10/15

過去創作ニアルタ、はよ掘り出したいなと思いつつRe動画とどこいこ小説で手一杯ですね。
なおスーパー身体能力の金髪美少女剣士・叶のことは見た目と性格ともに気に入っています。
↑この絵かなり頑張って描いたので全員のバラ絵が水面下にあるんだけど、叶はこんな感じ。
後ろの裾がちょっと長め。
なお2009年の初期デザインは、ラインが入ってたりもっと白の面積が多かった。
2018年で描く際にそれが野暮ったいかな、もっとゴシックに寄せたいなと思って黒多めにしました。
色を減らすと情報が減るので、代わりに服に細かくカットや裾を刻んだりした。
今見ると、素足じゃない方がいいかもって思う…

あと2019年、暑すぎて狂っていたのかキルアとゆずがアイスを振り回している謎のラフだけ出てきたので供養しておきます。でもこれ前も乗せた気がする…探せなかったけど…

ハロウィンのネタでも練るか~~~ってやってたのにいつの間にか過去絵を見ているという…

めちゃ作業してる話

2023/08/31

昨日はノストさん(の服を考える絵)を描いた!!
いや言い訳なんですけど全然アレ(?)で良いと思ってないのでしれっと変えていきたい(
何気に久しぶりで全然描けなくて…ステラは一瞬で描けたのに…さすが手癖

で、本題。
前回のブログが8/1で、あと1時間で9月になるし、今月何もしてないように見えるんだけど!?って慌てて来た(?
めちゃくちゃ作業してるよ~~!! 何の? Re動画の~~!!!!!パフパフ

この1ヶ月、前回言ったようにクリスタタイムラインの使い方を知りつつ、実際に動画にするにはどうしたらいいか、フレームレートやコマ打ちの基本を見たり、クリスタでのアニメーション制作に感覚的に慣れてきた月間でした。
動画といっても、アニメEDみたいな静止画が流れるのをメインにしつつ、「せっかくだし一部アニメーションにしたいな」という。
この「せっかくだし」の部分に1ヶ月持っていかれていたワケ。()
ちなみに、地味にAdobe Premiere Proをかじった経験があります。なので静止画をフェードや移動で繋いでいく程度なら心配してない。
前職で、なぜ弊社にこんな仕事が来たのか…?と思いながら一瞬やった仕事が活きましたね。人生、何が伏線になるかわからんな!
どっちかと言うと、クリスタProでのフレーム上限や出力サイズ制限とどう戦うかの方が肝だった(笑
EXにしよっかな~と思ったけど、何度もやるかわからん動画だけで2万はちょっと考えてしまい…
まあProでも工夫で行けるな、ってことがわかった月間なのでヨシ!(?

ステラを描いた

2023/08/1

本当は↓のをやりたかっただけなので、顔周りだけで良かったのに楽しくなってきて全身描いちゃった
ステラって描くの楽しいな…さすが手癖…

どこいこページ整理した!

2023/07/28

第1部第2部でページを分けたよ!!
・内容が結構違うし、部ごとにページを分けたほうがいいんじゃないのか?
・部ごとになんとなくイメージカラーがあるので、それも反映させたい
・でもこっちの都合で/dokoiko/以下にはしたい
・何個もデザイン考えたくね~~~~!!!
で、折衷案でこうなりました。
第1部…というか一貫して空色がテーマカラーですが、2部は紫~ラベンダー色です。でも気持ち的には紫黒。(
ついでに、キャラクターページができました。主にルプエナの欄が増えます。
あとはサイトINDEXに、1部と2部の入り口を分けておく必要がある…

あと、しれっと2部のあらすじみたいなのが増えました。

光と闇の支配者の諍いを調停し、半年が過ぎていた。
キルアと別れたゼルスのもとに、眷属たちでは倒せないという不可解な「怪物」の討伐依頼が寄せられる。
一方ゼルスは、半年前に思い出した「あること」が気にかかっていて……
―― 一人になった日は、一人にした日だった。

あらすじ書くのが苦手なので許してほしい…
でも版権のあらすじとかも、分かるようで分かんないよな!!雰囲気が伝わればええんや!!!()

キルアの服

2023/06/23

キルアの服考えるって言って半年経ちそう…主にミラクルが原因。
脚が描けてホクホクしてる。(?
キルアに関してはそんな変更する気がないのでマイナーチェンジ路線。
・もっとファンタジーにしたい(丸首シャツをやめたい())
1部衣装だとブーツが結構タイト?なんだけど、もっとゆるゆるな感じがキルアっぽいかなと
などなど
ちょっとニーハイも頭を掠めたけど、健康美(?)担当なので生足は変わらず。
なんならブーツ丈の影響で肌色が増えた。(
…どこいこで絶対領域担当って誰なんだろう…今んとこいない…

前のゼルスと並べたりして。微妙に青いケープ?増やしてみた。
色のバランスはいいと思いつつ、どう考えても翼とバッティングするので悩んでる…
ちなみに私は1等身25センチ程度で計算してて、手癖で描くと6等身くらいになります。つまり150センチ。大体ステラの身長。
ゼルス君は167、キルアは148なのでまあ~…こんなもんじゃない?ちょっとキルア小さかったかな?

今後

2023/05/23

ミラクルが完結しました。いつかは終わるものです。
余談だが14Pも漫画を描くとエネルギーと時間を使い果たし、絵が描けなくなってしまうんだけど、せっかくミラクル完結するのに新規絵がないなんて…と永遠にこねくり回して、ラストの1枚がようやくギリギリ描けた感じです。
あとでメインイラスト描けたら描きたい…
ラッキーはアイデアの泉が枯渇しています。

ということで今、ドコイコラッキーセブンには連載している作品がありません!!一次創作サイトとしてそれはどうなの~?!
なので、早めにどこいこ2部を上げたい。
2部を上げるならサイトをざっとリニューアルしたほうが良い。
どこいこはしばらくメインで走ることになりますが、どこいこだけだと寂しいかな~って気持ちがなくはないので、もうひとつ何か置きたい。
レドファンも考えたけど、まずはこれをお蔵出ししてもいいな~とか…

直近の活動としては、
・どこいこ2部始動するぞ!
・サイトも…変えたいぞ!
・Re動画どうなったの!?
の3本立てです。ご期待ください。(?